こんにちは!
Plusie代表の坂です!
マンションリフォームの際に1番に気にしなければならないもの
それは給水管・給湯管などの水道管系の配管だと思っています。

Plusieでも年1回〜2回程度、上の階から水が漏れてきたので補修・リフォームしたいというお問合せをいただきます。
被害を受けるのも嫌ですが、被害を与えてしまう側も賠償などの問題があり大変です。
(ほとんどの場合は保険対応になりますが)
自分はマンションリフォームの現地調査に伺った際、給水・給湯管が金属製の配管であれば、配管を樹脂製のものに交換するご提案も一緒にしております。
金属製の配管は経年によるサビや穴あきのリスクが高いのに比べて、樹脂製の配管はサビが発生することはなく、リスクはぐっと低くなります。
部分的に配管を交換することも可能ですが、なるべく継ぎ目をなくして1本で通すことが理想的です。
配管だけでなく、水栓金具なども10年以上使用しているようであれば、交換を検討をした方が良いです。
経年でパッキンなどが劣化し、見えない部分で水漏れを起こしていつの間にか収納の中や床下に水が溜まっているという事象も良く発生することの1つです。

戸建てもそうですが、マンションは周りへ被害を与えてしまうという観点も含めて、水関係のトラブル、配管の更新は早めに対処することをおすすめします!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
神奈川県横浜市・湘南市の新築 リフォーム会社 Plusie(プラシエ)
【 数え切れないほどのただいまを🌆 】
というコンセプトの元、
皆様の暮らしが良くなるお手伝いを
しております。
家が欲しい、快適にしたい、きれいにしたい、
という住宅にまつわることは
Plusieにお任せください💪✨
< 対応エリア >
神奈川県横浜市/川崎市/相模原市南区・中央区/藤沢市/鎌倉市/横須賀市/逗子市/茅ケ崎市/平塚市/
厚木市/大和市/座間市/綾瀬市/海老名市/三浦市/三浦郡葉山町/東京都町田市の一部/東京23区の1部
リノベーション/リフォーム/新築設計/施工管理
住宅に関するお悩みご相談はInstagramDM、HPお問い合わせフォームよりお気軽に💌
よろしければインスタグラムの「いいね」や「フォロー」をお願いいたします^^
https://www.instagram.com/plusie01
お問い合わせはこちらから✨
https://plusie-01.com/contact/